Blog
-
- お水を飲むこと
- こんにちは、伊藤です。<div><br></div><div>私たちセラピストが施術後、皆さんにお伝えしている</div><div>”お水を飲むこと”についてお話しさせていただきます。</div><div><br></div><div>水を飲むと体の外に出るとお話しする”老廃物”。</div><div>皆さんもよく耳にすると思います。</div><div>そもそも”老廃物”とは何かご存知でしょうか?</div><div><br></div><div>老廃物とは人が必要な栄養素を作り出す際に</div><div>化学反応によって生み出された”残りカス”の様なものや</div><div>腸内細菌の死がいのことです。</div><div>この老廃物には毒素や疲労物質などが含まれていて</div><div>体に悪影響を及ぼします。</div><div><br></div><div>私たちセラピストは凝り固まった筋肉をほぐすことにより</div><div>血液やリンパの流れを改善し老廃物を体の外に出すお手伝いを</div><div>させて頂きます。</div><div>しかし、体内の水分が不足することによって</div><div>腎臓で尿の生成が難しくなり、老廃物が体外へ出にくい状態に</div><div>なってしまいます。</div><div><br></div><div>お茶や、コーヒーよりも</div><div>お水がおすすめなのは次回ご紹介いたします(^^;)</div><div><br></div><div>体内の循環がスムーズになった施術後こそ</div><div>老廃物を排出するチャンス!!</div><div><br></div><div>しっかりお水を飲んでくださいませ(^^)</div><div><br></div>
-
- お腹のマッサージでダイエット
- こんにちは、伊藤です。<div>朝晩冷える日が続きますね(>_<)なんだか代謝が悪い気が・・・</div><div><br></div><div>お腹のリンパマッサージは腸の働きを活発にします。リンパの流れがよくなると老廃物の阻害によって鈍っていった腸に刺激が与えられて活発に動くようになるのです。</div><div><br></div><div>リンパの流れが悪くなると老廃物が腸に蓄積してしまい、腸のぜん動運動は遅く鈍くなります。</div><div>溜まった便を押し出す力がよわまるので、便秘になったり消化機能の衰えから下痢をおこしたりします。</div><div><br></div><div>便秘は、腰痛や肌荒れなどの不快症状の他、イライラや不眠、疲れやすいなどの症状、また怖い病気を引き起こす可能性もあります。</div><div>お腹をほぐして気持ちよく健康になっていきましょう(^^♪ぜひ、体験してみてください。</div><div><br></div>
-
- ラヴァンド通信
- こんにちは、伊藤です。<div>ラヴァンドではラヴァンド通信を毎月発行させていただいております。</div><div>詳しくは知らないけど、なんとなく知ってる情報や、身体にいいハーブティーの効能、柔道整復師監修のちょこっとストレッチなど、楽しくそしてすっごく勉強になる情報を発信しております。</div><div><br></div><div>是非、ご来店の際はお持ち帰り下さい。</div>
-
- 香りのタイプpart6
- こんにちは<div>おかげさまで沢山のご予約を頂いている浜崎です。</div><div><br></div><div>本日も香りのタイプについてご紹介させていただきます。</div><div><br></div><div>エキゾチック系</div><div>異国を思わせるような個性的な香りです。</div><div>不安感や動揺を鎮める作用があります。</div><div><br></div><div>イランイランやサンダルウッドが有名です。</div><div><br></div><div>Lavandeではコロナ対策として</div><div>各お部屋に空気清浄機の設置、</div><div>お部屋の清掃、消毒を徹底しております。</div><div>安心してお越しくださいませ。</div>
-
- 本格整体も出来るんです♪
- こんにちは、伊藤です。<div>8月入社の浜崎なんですが実は柔道整復師の国家資格保持者なんです。</div><div>この度、浜崎の入社によりラヴァンドはリンパケアだけでなく整体もしていただけることとなりました。</div><div>整体で凝り固まった筋肉を緩め、それからリンパを流して行く手技は相乗効果ばっちりです。</div><div>ぜひお試し下さい。</div>
-
- 香りのタイプpart5
- こんにちは<div>今月から予約が取れるようになりました浜崎です☆</div><div><br></div><div>香りのタイプpart5</div><div>今回は樹脂系です。</div><div><br></div><div>木の樹脂を原料とした独特の香りで</div><div>粘度の高い精油が多く肌のひび割れ、</div><div>乾燥によく効く精油です。</div><div><br></div><div>古代エジプトのミイラの語源となったミルラや</div><div>美魔女の精油フランキンセンスなどがあります。</div><div><br></div>
-
- 今月のハーブティー♪
- こんにちは浜崎です(^^)<div><br></div><div>今月のハーブティーをご紹介します。</div><div><br></div><div>クランベリー&ハイビスカスです。</div><div><br></div><div>クランベリーは、むくみ解消やコレステロール値改善、美肌効果などがございます。</div><div>またハイビスカスには疲労回復や眼精疲労に効果があります。</div><div><br></div><div>夏のお疲れが出る9月にピッタリなハーブティーになっております。</div>
-
- 香りのタイプpart4
- こんにちは<div>浜崎です(^^)</div><div><br></div><div>香りのタイプpart4は樹木系です。</div><div><br></div><div>森をイメージさせる爽やかな香りです。</div><div>ストレスの解消やリラックスに効果的です。</div><div><br></div><div>風邪や気管支炎、水虫に効果的な</div><div>ティートリーやユーカリが有名ですね!</div><div><br></div><div><br></div>
-
- 香りのタイプpart3
- 3こんにちは<div>浜崎です(^▽^)</div><div><br></div><div>今回の香りのタイプはハーブです。</div><div><br></div><div>すっきりとした香りで</div><div>呼吸器系に作用するものが多く</div><div>気分をシャキッとしてくれるグループです。</div><div><br></div><div>代表的なものですと</div><div>ペパーミントやローズマリーなどがございます。</div><div><br></div><div>長時間の運転や勉強の際</div><div>ティッシュやコットンに染み込ませ</div><div>車内や机の上に置いていただくと</div><div>気分が変わって良いかもしれませんね☆</div><div><br></div>